電気

物質に敬意を表して

光子に敬意を表して

光の最小単位の粒子でもある光子。光子は波の特性と粒子の特性を合わせ持ち、電荷・質量・寿命がないそうです。らせんを描きながら光速で飛び、エネルギーを運び、物体を照らし、電磁気力を媒介する光子に敬意を表して
現象に敬意を表して

ゆらぎに敬意を表して

ある程度の規則を持ちながら小さく不規則に変化する、ゆらぎ。生態系の攪乱や、波のリズム、風の強さや向き、雨の強さや間隔、電子や量子のゆらぎなど、一定ではなく適度な変化を内包することが絶妙な安定を生むようです。ゆらぎに敬意を表して
時間に敬意を表して

ゆっくり動くものに敬意を表して

生体内を流れる電気の速度はナマケモノの速度と同じくらい、導体中の電子の速度はカタツムリの速度と同じくらいだそうです。ゆっくり動くものは長寿であったり、省エネで生きる達人なのかもしれません。ゆっくり動くものに敬意を表して
働きに敬意を表して

電気に敬意を表して

至る所に現れる電気。生命を支える生体電気、地球を取り囲む空中電気、電離層、これらを繋ぐ雷、地面を流れる地電流、ジオスペースの巨大電流、地球のコアの巨大電流など。さらには自ら発電する生物たち。活動の源、電気に敬意を表して